普段ダイエットレシピを心がけてご飯を食べている方、あなたは普段お米は何を食べていますか?
多くのみなさんは、わたしたち日本人の主食であるお米をほとんど毎日食べているかと思います。
お米なんて炊き方を工夫するほかに調理方法なんてなかなか思い当たらないですよね。
ですが、白いご飯はあまり食べ過ぎてしまうと、いくらダイエットレシピを活用して毎日頑張っていてもせっかくの努力が水の泡になりかねません。
そこでオススメするのは白米よりも玄米ということです。
玄米に含まれる3つの成分についてお話します。
まずGABAと呼ばれる成分は、体内に吸収されると、脳下垂体を刺激し、成長ホルモンの分泌を促進して脂肪分解酵素を活性化させます。
そうすることで細胞に溜まった脂肪を使いやすくしてくれるのです。
さらに、分泌して増えた成長ホルモンは細胞の新陳代謝を促進。
お肌の保湿力もアップします!!!。
玄米には白米の3倍、発芽玄米には9倍のギャバが含まれているそうです。
次にフィチン酸と呼ばれる成分は、腸をキレイにしてくれる物質です。
有害ミネラルを吸着して、体の外に排出してくれる、デトックス効果があります。
さらに、糖分を吸着・排出することで、血糖値の上昇と吸収を抑えてくれます。
最後にイノシトールと呼ばれる成分は、細胞に取り込まれた脂肪の燃焼効率を上げてくれる役割を担っています。
そして玄米は白米に比べてお米が硬いためたくさん噛まないといけません。
たくさん噛むことで、満腹感を得ることができますので、ついつい食べ過ぎてしまう・・・
という方はぜひ普段の食事に玄米を取り入れてみてくださいね。
ダイエットには適切な運動をすることも大切です。
ダイエットエクササイズ☆効果があって簡単ダイエットエクササイズを厳選紹介